スタッフ紹介
理事長
松島 崇明TAKAAKI MATSUSHIMA

ご挨拶・プロフィール
こんにちは、Anela Dental Clinic 松島歯科 理事長の松島崇明です。
38年間この地で歯科医療に携わってきた父の跡を継ぐ為にこの安佐北区に帰ってきました。
歯科医師になる前にいくつかの職業を経験することが出来た私は、「どうやったら患者様の笑顔が見れるのか?どんな治療が本当に患者様と向き合った治療となり得るのか」という問いを考える時間を得ることが出来きました。
それには確かな知識と技術を磨くことを怠らず、患者様に解りやすく伝え、ライフスタイルに合わせた治療を提供する事、虫歯にならない、させないよう予防に取り組む事、そして医院の中を清潔で明るく笑顔のあふれる歯科医院にしていくことだと考えています。 これからも皆様のお役に立てる様に精進して参りますので、お口の事でお困りの方は是非ご相談ください。
38年間この地で歯科医療に携わってきた父の跡を継ぐ為にこの安佐北区に帰ってきました。
歯科医師になる前にいくつかの職業を経験することが出来た私は、「どうやったら患者様の笑顔が見れるのか?どんな治療が本当に患者様と向き合った治療となり得るのか」という問いを考える時間を得ることが出来きました。
それには確かな知識と技術を磨くことを怠らず、患者様に解りやすく伝え、ライフスタイルに合わせた治療を提供する事、虫歯にならない、させないよう予防に取り組む事、そして医院の中を清潔で明るく笑顔のあふれる歯科医院にしていくことだと考えています。 これからも皆様のお役に立てる様に精進して参りますので、お口の事でお困りの方は是非ご相談ください。
経歴
- 神奈川歯科大学卒業
- 浅草篠塚歯科医院勤務
- 横浜ランドマークタワー三島歯科勤務
- 京都インプラントセンター五十嵐歯科医院勤務
- アネラデンタルクリニック・矯正歯科 理事長就任
- レイラニデンタルサロン院長就任
資格
- 国際インプラント学会認定医
- 南カリフォルニア大学プログラム卒業
- UCLAプログラム卒業
- インディアナ大学客員教授
- インディアナ大学インプラント認定医
- インディアナ大学歯周病認定医
- インディアナ大学解剖認定医
趣味
マリンスポーツ、料理、音楽
外部活動






















歯科医師
桂 亮介RYOSUKE KATSURA アネラ副院長

ご挨拶・プロフィール
アネラの好きなところや良いところ
仕事熱心で前向き。みんなで協力して患者さまの為に動ける団結
力。
力。
患者さまに向けてのメッセージや仕事への向き合い方
コミュニーケーションを大事に。一生懸命頑張ります。
経歴
- 奥羽大学卒業
資格
- 歯科医師免許
- Invisalign Go Docter
- 日本口腔インプラント学会会員
- 日本小児口腔発達学会会員
- 日本歯科TC協会認定トリートメントコーディネーター
趣味
車 お酒 開放的な遊び
理事長からのコメント
さわやかな外見にみえて、中身は熱く誠実な歯科医師です。勉強家で基本もしっかりできています。安心して患者さまを任せらせる歯科医師です。
矢野 拓也TAKUYA YANO

ご挨拶・プロフィール
アネラの好きなところや良いところ
患者さまにとって最も良い治療を提供するための努力をスタッフ皆がしている所
患者さまに向けてのメッセージや仕事への向き合い方
真摯に紳士に真剣に!
経歴
- 中京大学体育学部卒業
- 大阪歯科大学歯学部卒業
- ひまわり歯科 勤務
資格
- 保健体育教員免許
- 歯科医師免許
趣味
サッカー 釣り アウトドア
理事長からのコメント
元サンフレッチェJrユース所属。熱いハートで患者様に貢献する為に、日々研鑽しています。すごく優しいドクターです!
伊藤 晴奈HARUNA ITO

ご挨拶・プロフィール
アネラの好きなところや良いところ
職場の雰囲気が良いです。新しいことに挑戦できる機会が多々あり、その上でしっかり評価やフィードバックをもらうことができて、自分の成長をより実感できます。
患者さまに向けてのメッセージや仕事への向き合い方
患者さまの気持ちに寄り添う。患者さまは、それぞれ異なる悩みや不安を抱えています。
患者さまの気持ちに寄り添い、共感することで、より良い治療を提供できると考えています。患者さまの話をしっかり聞き、丁寧に説明することで、信頼関係を築くように心がけています。
患者さまの気持ちに寄り添い、共感することで、より良い治療を提供できると考えています。患者さまの話をしっかり聞き、丁寧に説明することで、信頼関係を築くように心がけています。
経歴
- 大阪歯科大学歯学部卒業
資格
- 歯科医師免許
趣味
美味しいものを食べること 音楽鑑賞 映画鑑賞
理事長からのコメント
関西弁の明るい先生。基本がしっかり出来ていて、丁寧な治療を心がけてくれます。
歯科衛生士
塚田 莉奈RINA TSUKADA

ご挨拶・プロフィール
患者さまのお口を守っていけるよう精一杯がんばります!
アネラの好きなところや良いところ
とにかくみんな明るいところ
患者さまに向けてのメッセージや仕事への向き合い方
患者さまとお話しするのが大好きです!患者さまのお口を通して、健康で豊かな人生が送れるように歯科衛生士として日々勉強や自己研鑽を欠かしません!(^o^)患者さま1人1人に出会えることを嬉しく思います。ぜひ、当院にお越しくださいお待ちしております。
経歴
- 広島高等歯科衛生士専門学校
資格
- 歯科衛生士免許
- ホームヘルパー2級
- ホワイトニングコーディネーター
- Jokanスクール ベーシックコース43期生修了
- アドバンスコース1期生修了
趣味
旅行、美味しいものを食べること、ジャニーズを見ること、歌うこと、踊ること(笑)
理事長からのコメント
当院のムードメーカー、よく遊び よく学ぶ。
当院の理念を体現したような生き方に私も共感しています。
患者様や仲間の事をとても大切にする彼女の生き方や考え方は、医療者としてもリーダーとしても、とても大切な人間性だと思います。
当院の理念を体現したような生き方に私も共感しています。
患者様や仲間の事をとても大切にする彼女の生き方や考え方は、医療者としてもリーダーとしても、とても大切な人間性だと思います。
中村 愛MEGUMI NAKAMURA

ご挨拶・プロフィール
アネラのスタッフ同士が仲良く、明るい雰囲気で、子供のいる私の事も理解してくださるので、働きやすい所です。
アネラの好きなところや良いところ
スタッフ同士の仲が良く、思いやりの心を持って働いているところ。
患者さまに向けてのメッセージや仕事への向き合い方
患者様が安心して治療を受けて頂ける様に心がけ、お口の健康を守る為に精一杯、頑張ります!
経歴
- 関西女子短期大学保健科歯科衛生士コース卒
資格
- 歯科衛生士免許
- 社会福祉主事任用資格
趣味
音楽鑑賞、お菓子作り
理事長からのコメント
医療に対して日々真摯な姿勢で取り組み、患者さまを宝物の様に丁寧に扱う姿勢が素晴らしい。
松下 しのぶSHINOBU MATSUSHITA

ご挨拶・プロフィール
アネラの好きなところや良いところ
歯科のことだけではなく人間力を高め合っているところ
患者さまに向けてのメッセージや仕事への向き合い方
患者さまと一緒に幸せな未来を創っていきたいと思い、日々努力しています。
経歴
- 広島高等歯科衛生士専門学校卒
資格
- 歯科衛生士免許
趣味
お酒をたしなみます
理事長からのコメント
歯科衛生士としてもっと患者さまへ貢献したいとの強い思いで転職してきてくれました。本当に人が好きで、お母さんのような存在です。
彼女が関わる事で生活習慣を改善した人もたくさんいます。
彼女が関わる事で生活習慣を改善した人もたくさんいます。
山中 千穂CHIHO YAMANAKA

ご挨拶・プロフィール
アネラの好きなところや良いところ
人間関係
患者さまに向けてのメッセージや仕事への向き合い方
患者さまの為に日々学び続けること
経歴
- 広島高等歯科衛生士専門学校卒
資格
- 歯科衛生士免許
- ホワイトニングコーディネーター
- 第二種歯科感染管理者
趣味
食べること
理事長からのコメント
学びに対する姿勢が素晴らしい。日々患者さまに貢献できるように学び、練習し続けている姿が周りにもいい影響を与えてくれています。
歯科助手
永谷 鮎美AYUMI NAGATANI 歯科助手兼トリートメントコーディネーター

ご挨拶・プロフィール
アネラの好きなところや良いところ
スタッフ同士仲が良く、お互い人間力を高め合っているところ
患者さまへ向けてのメッセージや仕事への向き合い方
患者様の架け橋となるよう、サポートさせていただきます
経歴
- 広島ビジネス専門学校 医療秘書コース卒
資格
- 医療事務技能審査試験(歯科)
- 第二種歯科感染管理者
趣味
映画・ドラマ・動画鑑賞
理事長からのコメント
父の代から貢献を続けてくれている当院のスーパーエース。彼女を一言で現すなら「責任感」。患者さまのために、仲間のために絶対に諦めない、全てに全力を尽くす彼女を応援してあげてください。
清水 優子YUKO SHIMIZU

ご挨拶・プロフィール
アネラの好きなところや良いところ
チームワークが良い
患者さまに向けてのメッセージや仕事への向き合い方
安心して治療ができるようサポート致します。
経歴
- 広島文化短期大学卒
資格
- 情報処理1級
趣味
アウトドア・キャンプ
理事長からのコメント
優しい雰囲気で患者さまの緊張をときほぐし、親身になって話を聴ける素敵な新人。
彼女の声はとても魅力的です。是非皆さまも声をかけてあげてください。
彼女の声はとても魅力的です。是非皆さまも声をかけてあげてください。
松浦 愛花AIKA MATSUURA 歯科助手・介護福祉士

ご挨拶・プロフィール
アネラの好きなところや良いところ
困っている人がいたら、誰でも助ける優しく思いやりのあるスタッフが揃っているところ
患者さまに向けてのメッセージや仕事への向き合い方
患者さまが安心して通院出来るよう、日々精進してまいります!何でもご相談ください!
経歴
- 倉敷中央高等学校看護科卒
資格
- 介護福祉士
- 乙種第1歯科助手
- メディカルクラーク(歯科/医科)
- メディカルオペレーター
- 調剤報酬請求事務
趣味
旅行、観葉植物、キャンプ
理事長からのコメント
人を大切にし、仕事にも真摯に向き合ってくれる人格者。
全てにおいてプロ意識を発揮して日々頑張ってくれています。
全てにおいてプロ意識を発揮して日々頑張ってくれています。
新納 多恵TAE SHINNO

ご挨拶・プロフィール
アネラの好きなところや良いところ
職種関係なく良好な関係が築けており、困っている人がいたらすぐに声をかけてくれるところです。
患者さまに向けてのメッセージや仕事への向き合い方
一人一人の思いに寄り添います。たくさんお話しできたら嬉しいです。
経歴
- 広島医療秘書こども専門学校卒
資格
- 医療秘書技能検定
趣味
ご飯を食べること。ライブに行くこと。
理事長からのコメント
笑顔が素敵でいつも明るくポジティブなムードメーカー。
素直な姿勢で日々成長し患者さまにもスタッフにも愛されています。
素直な姿勢で日々成長し患者さまにもスタッフにも愛されています。
コンシェルジュ
沖 衣織IORI OKI 管理栄養士

ご挨拶・プロフィール
アネラの好きなところや良いところ
スタッフの方が仕事熱心で患者様思いなところ。スタッフ同士も仲が良く、アットホームなところ。
患者さまに向けてのメッセージや仕事への向き合い方
患者様に、来てよかった!また来たい!と思っていただけるように精一杯頑張ります!
経歴
資格
- 管理栄養士
趣味
美味しいものを食べること カフェめぐり Amazonプライム鑑賞
理事長からのコメント
ガッツとチームワークの管理栄養士。
何事にも真摯に向き合い、確実に成長してくれる人財です。
皆さまも健康と食に興味があれば是非彼女に声をかけてあげてください。
何事にも真摯に向き合い、確実に成長してくれる人財です。
皆さまも健康と食に興味があれば是非彼女に声をかけてあげてください。
小林 未紗MISA KOBAYASHI 歯科助手兼コンシェルジュ

ご挨拶・プロフィール
アネラの好きなところや良いところ
みんな明るく元気で何事にも全力なところ!
仕みんな向上心に満ち溢れているところ!
仕みんな向上心に満ち溢れているところ!
患者さまに向けてのメッセージや仕事への向き合い方
患者様の健康と幸せに寄り添い、安心感を与えられるよう精一杯サポートしていきます。
経歴
- 比治山大学短期大学部幼児教育科
資格
- 保育士資格
- 幼稚園教諭2種
趣味
ドライブ
理事長からのコメント
元幼稚園の先生で、当院のムードメーカー!いつも明るく患者さまや私たちを元気づけてくれます。
歯科技工士
前田 孝TAKASHI MAEDA

ご挨拶・プロフィール
アネラの好きなところや良いところ
仕事に集中できる環境です。
患者さまに向けてのメッセージや仕事への向き合い方
リラックス出来る環境作りを心がけてます。
経歴
- 広島歯科技術専門学校
資格
- 歯科技工士免許
趣味
音楽鑑賞
理事長からのコメント
THE職人。彼の創る補綴物は達人の域です!
マネージャー
西村 慶太KEITA NISHIMURA

ご挨拶・プロフィール
お困りごとや、気になる事。
気軽に何でもご相談ください。
気軽に何でもご相談ください。
アネラの好きなところや良いところ
第2の家族だと思える場所で、仕事も遊びも一生懸命で、自己研鑽の意識も高く、とても良い職場です。
患者さまに向けてのメッセージや仕事への向き合い方
師(士)と付く職業の人に対しては言いたい事も言い辛い人たちが多く、そんな人たちの本心を聞き、相談にのれる存在でありたいです。
経歴
- 広島私立広陵高等学校
資格
- 秘書技能検定2級
- 日本歯科プロアシスタントスクール(PAS)修了
- 中野塾経営幹部養成講座修了
趣味
BBQ、アウトドア、ゴルフ
理事長からのコメント
私の中学生からの親友です。
若い頃は一緒に色んな事を乗り越えてきた、本当に信頼できる右腕です。
彼が内に外に積極的に動いてくれる事で、私たちは安心して医療に携わる事が出来ます。
彼の独特な人生経験は、患者様、仲間たちにとって、これからも良い形で還元されていくだろうと思います。
若い頃は一緒に色んな事を乗り越えてきた、本当に信頼できる右腕です。
彼が内に外に積極的に動いてくれる事で、私たちは安心して医療に携わる事が出来ます。
彼の独特な人生経験は、患者様、仲間たちにとって、これからも良い形で還元されていくだろうと思います。